
【海外発!Breaking News】オートバイにはねられたゾウの赤ちゃん、救急隊員が命を救う(タイ)<動画あり>
このほどタイで、人も動物も関係なくただ“救う”という本能のもとに野生のゾウの命を救った救急隊員がいた。路上でオートバイにはねられて身動きしないゾウの赤ちゃんに、地元の救急隊員が心肺蘇生を行ったところ無
記事一覧
このほどタイで、人も動物も関係なくただ“救う”という本能のもとに野生のゾウの命を救った救急隊員がいた。路上でオートバイにはねられて身動きしないゾウの赤ちゃんに、地元の救急隊員が心肺蘇生を行ったところ無
このほどアメリカの人気YouTuberがハンバーガーショップをオープンした。客から代金は請求せず、逆にハンバーガーとともに現金をプレゼントするというサービスを提供し、しかもプレゼントは現金だけではなく
可愛い我が子の誕生日を特別なものにしたいと考える親は多いと思うが、ドバイのある実業家の女性は息子の12歳の誕生日に高級車であるロールス・ロイスをプレゼントした。しかし彼女に対して「やりすぎでは?」と多
豪クイーンズランド州ゴールドコーストのバーリー・ウォーターズ(Burleigh Waters)で、獰猛なオオメジロザメが民家の裏庭に突如現れ「まるで映画『シャークネード』だ!」と人々を驚かせた。同エリ
若くして大金を手に入れることができたら、一生働かずに過ごせるかもしれないと考えたことはあるだろうか。このほどそんな夢のような話が現実となった幸運な男性のニュースが届いた。男性はなんと20代の大学生。早
南アフリカ北東部に位置するクルーガー国立公園で、巨大ワニが自分より若いワニを襲う姿が捉えられ注目されている。同地域に生息するのはクロコダイル属のナイルワニで、成体になると体長は5メートルを超え、主に魚
先日、家の中にあるクリスマスツリーに登ったコアラの話題をお伝えしたように、コアラは好奇心旺盛な動物である。このほど再び野生のコアラが民家に現れたというニュースが届いた。コアラは裏口のドアをノックすると
米ケンタッキー州に住む夫妻は今年初め、6歳の息子と同じ病気を持つ9歳男児を中国から養子に迎えた。男児は病気のため両親に捨てられ、適切な治療を受けられないでいたという。このたび母親が『bgdailyne
スーパーでクリスマスグッズを探していた女性が、トナカイの顔がデザインされたクリスマスブーツを発見した。笑顔のトナカイが甲の部分にあしらわれていたが、並んでいるブーツに1つだけ「悲しい顔」をしていたのだ
10代を中心に爆発的な人気を誇るTikTokだが、気軽に投稿した1本の動画が大きな論争を呼ぶことも多い。このほどユーザー名“bricksmom”さんが愛犬と彼氏との些細なやり取りを投稿したところ、投稿
「初産で陣痛がどんなものか想像もつかなかった」という22歳の女性が今年1月、救急隊員の助けを借りて無事バスルームで出産した。女性は陣痛を便意だと思い、トイレで痛みに耐えていたという。『LADbible
このほど米ニューヨークの大学で教鞭をとる中国人講師が、中国のSNS「ウェイボー(微博)」に投稿した内容が多くの関心を集めている。投稿にはこの講師の授業を受けていた女子学生が事故で亡くなったことが綴られ
北朝鮮では、市民は我々が使うインターネットではなく北朝鮮国内でのみ使用できるイントラネットを使用している。そのためGoogle検索はもちろんのこと、FacebookなどのSNSによる情報を得ることがで
このほど中国から、手描きで作った偽札を持ってやって来るホームレス男性に何も言わず麺をそのまま売り続ける店主の話題が届いた。店主はホームレス男性を非難することもなく「彼の絵は素晴らしい」と称賛している。
日常生活の中でさえスマートフォンを落とすのは悪夢とも言えるが、このほどブラジルの男性が乗っていた飛行機からiPhone 6sで外を撮影していたところ、風に飛ばされ機外へ落としてしまった。当時飛行機は上
野生のナイルワニの寿命は45歳と言われている。しかし南アフリカのクワズール・ナタール州にある「クロクワールド保護センター(Crocworld Conservation Centre)」には長寿のワニが
このほどウクライナで撮影された動画が多くの人に笑いをもたらしている。冬に氷点下を迎える同国では街の至るところが凍結しているようだが、動画では帰宅途中と思われる少女が凍結した歩道のうえで一歩進もうとして
「犬は飼い主に似る」というが、このたびSNSで映画のキャラクターやセレブなどにそっくりな犬たちが特集されて注目を集めている。110万人が参加するFacebookグループ『Dogspotting Soc
野生動物写真家が、南アフリカの国立公園で兄弟のゾウが遊ぶ様子を捉えた。走り回って遊ぶ弟に近寄った兄は、長い鼻でくすぐるように弟に触れている。笑い声が聞こえてきそうなゾウのはしゃぎぶりに、撮影した写真家
このほど90歳を迎えた父親が、娘に「自分の写真を撮ってSNSに投稿して欲しい」とお願いした。SNSを当たり前に使っていれば大したことではないが、父親にとっては憧れだったのかもしれない。父親の純粋な好奇