【海外発!Breaking News】妻の浮気を疑い、隠しカメラで3年間見張り続けた夫(英)
妻の浮気を疑った夫が寝室に隠しカメラを設置し、3年間妻を隠し撮りし続けていた。これを知った妻は警察に通報、夫はハラスメント容疑で逮捕された。『WalesOnline』『The Sun』などが伝えている
“ 【海外仰天ニュース】 ”
記事一覧
妻の浮気を疑った夫が寝室に隠しカメラを設置し、3年間妻を隠し撮りし続けていた。これを知った妻は警察に通報、夫はハラスメント容疑で逮捕された。『WalesOnline』『The Sun』などが伝えている
平気でペットを捨てる心無い飼い主はあとを絶たない。このほど米フロリダ州で飼い主に遺棄されたロットワイラー犬が、無事に救助され保護された。人間による虐待で障がいを抱えていた犬は、救助スタッフらの懸命の治
ペットのことを思うのならば、いかに去勢手術が重要であるかを実感するニュースがこのほど英バーミンガムから届いた。ある夫婦が飼っていた2匹のチワワが4年後には82匹に繁殖したのである。女性の死をきっかけに
決して便秘を侮ってはならない―そう実感させられるようなニュースがオーストラリアから飛び込んできた。ある男性が、大量の宿便が原因で危うく命を落としそうになったのである。『Mirror』『indy100』
「どなたかアメリカ手話(ASL)を使える方はいらっしゃいませんか?」 米マサチューセッツ州ボストンからオレゴン州ポートランドに向かっていたアラスカ航空の機内で今月中旬、こんなアナウンスが流れた。『Al
飲酒運転による事故のニュースをたびたびお伝えしているが、このほど米ミシシッピ州から飲酒ドライバーによる衝撃的な事故映像が飛び込んできた。監視カメラの映像を見る限り、運転手が生きていられたことは奇跡とい
米ミシシッピ州の高校でスクールカウンセラーとして働き、学校スタッフや生徒から信頼を得ていた女性の命が、一緒に住んでいた息子によって突然奪われた。息子は容疑を認めているが、その異様とも言える行動に注目が
2016年から起こってきたペット同乗問題を考慮してデルタ航空は今年3月に新たなペットポリシーを設けたが、再び今月20日に全てのピットブル種の介助犬とセラピー犬の搭乗を7月10日以降禁じることを発表した
イギリスの教育機関では英教育基準局(Ofsted)の評価そのものが学校のレベルや価値に繋がるため、生徒の髪型を含め服装などの規則に非常に厳しい学校が存在する。これまでにも各地で「その程度で…」というよ
いい年をした大人であるにもかかわらず、親に金の無心を続けていた息子。昨年、両親に多大な迷惑を与えたとして向こう5年の連絡禁止令を言い渡されたのだが、今年に入り裁判所命令に違反して親へ執拗に連絡したこと
カナダに住む2児の母メリッサ・スミスさん(仮名)は今から約2年前、3人目となるはずだった赤ちゃんを流産した。それ以降、彼女の自宅では不思議な現象が相次いでいたが、このたびカメラに怪奇現象の原因ともいえ
日本では110番にダイヤルするのは緊急事態の時だと誰もが知るところだが、中には苦情や相談めいたもの、または悪戯などの電話を受けることもあるという。このほどカナダで、12歳の少年が「サラダが嫌いだ」と9
法的に離婚する手段はいくらでもあるだろうが、夫の浮気を知ったからにはやはり夫よりも相手の女性に復讐してやりたいと思う妻もいるようだ。このほどベトナムで夫に裏切られた妻が、不倫相手の女性にフィッシュソー
このほど、ちょっと風変わりなATM荒らしのニュースがインドから飛び込んできた。ATMの中に入っていたお札が、見るも無残にズタズタな状態になっていたのである。犯人はよく知られたあの小さな動物だった。『M
女性への度重なるストーキングや嫌がらせを繰り返してきた男。過去96件の逮捕歴を持ち、執行猶予違反を繰り返して4年前に実刑判決を受けて服役するも、またしても罪を犯して懲役刑が科せられた。男は自ら、捜査し
2016年10月、米ワシントン州に住むアリシア・バーバーさん(27歳)は双子を妊娠した。しかし胎児の1人は妊娠中に死亡し、残った1人は妊娠7か月の時に「道化師様(ハーレクイン)魚鱗癬」と診断された。医
単なるイタズラのつもりでも、一つ間違えば大惨事を引き起こしかねない愚行を働いた父親が逮捕され、このほど実刑判決を受けた。男は上空から捜査中の警察ヘリコプターにレーザーペンを当てた行為について「遊びのつ
若気の至りとはよく言ったものだが、このほどアメリカで19歳の女性がトラックのマフラーに自ら頭を突っ込んで抜けなくなるという騒ぎがあった。そのあられもない姿にSNSでは心配より先に笑いが溢れたようだ。『
今回こそ生涯の伴侶を見つけた―そう男性が思ったのも束の間、20歳ほど年下の妻は結婚前から男性の友人と浮気し、結婚式を挙げたわずか16日後に夫となった男性のもとを去った。あっけなく幕を閉じた短い結婚生活
南アフリカでは“nigger”を指す黒人への差別用語でアフリカーンス語の“Kaffir”からとった「Kワード」がある。今年の4月にこのKワードを連発した女性が有罪判決になっていたが、今度は20代女性が