海外発!Breaking News

writer : tinsight-iruy

【海外発!Breaking News】炎上した車の中で無傷だったタンブラー、動画を見た販売会社社長が車をプレゼント(米)<動画あり>

再生回数が8000万回を超えるほど大反響を呼んだ。コメント欄には「スタンレーはこれをCMで使うべきだね!」「中の氷まで残っているなんて、凄くない!?」「スタンレーが車を作ったら最強だ」「ストローすら溶けていないのが驚きだよ」などといった声が続出した。

また、「スタンレーの製品をたくさんもらわないとね」「スタンレーは彼女に車を買ってあげるべきだ」という声も多数寄せられた。この声が同社のテレンス・ライリー社長(Terence Reilly)の知るところとなり、テレンス社長は同社のTikTokアカウントでダニエルさんにこのようなメッセージを送った。

「動画を拝見しました。大変辛い思いをしましたね。あなたが無事で本当に良かったです。動画をシェアしてくださってありがとうございます。弊社製品の高い品質を示す例として、これ以上のものはありません。動画のコメント欄で、弊社製品をあなたに贈るべきだという声をたくさん見ました。私たちはあなたにスタンレー社の製品を贈ります。そしてもう1つ、あなたに贈りたい物があります。今までこんなことをしたことはありませんし、恐らくこれから先、同じことは起きないと思います。燃えてしまったあなたの車の代わりに、新しい車を贈ります。」

ダニエルさんの動画は、タンブラーの非常に高い耐久性を示す最高の例となり、動画を見たスタンレー社の社長は彼女に新しいタンブラーと車をプレゼントすると発表した(画像は『Stanley 1913 2023年11月17日付TikTok「#stitch with @Danielle」』のスクリーンショット)

車が使い物にならなくなってしまい、困り果てていたに違いないダニエルさんにとって、思いがけない朗報だった。ダニエルさんは18日に動画を投稿し、「スタンレーの社長の動画を見て、気絶しそうなくらい驚きました。車を買ってもらえるなんて、本当に信じられません」と喜びを露わにした。

そしてダニエルさんは20日に投稿した動画で、スタンレー社から同社製品が4つ入った箱が実際に届いたことを嬉しそうに報告しており、まもなく新しい車が届くことを伝えていた。

@danimarielettering Thirsty after you catch on fire? @Stanley 1913 is like no problem i gotchu #fyp #carfire #accident #stanleycup ♬ original sound – Danielle

画像は『Danielle 2023年11月15日付TikTok「Thirsty after you catch on fire?」』『Stanley 1913 2023年11月17日付TikTok「#stitch with @Danielle」』『Leap of Dance Academy 2020年6月18日付Instagram「FACTS ABOUT OUR PROGRAM.」』『Mfa Bob 2021年1月5日付Facebook「Masa budak ni sarung jam..air mata paksu dia menitis..budak tu pun ckp Btl Ke ni bang!!」』『TimesLIVE 2018年12月12日付「How a tweet turned into a trip of a lifetime for a devoted granny」』『ikorodu bois 2020年8月12日付X「Guyssss!! @NetflixFilm sent us this presents omg!」』『News24 2019年1月30日付「WATCH: Musician Jeremy Olivier gives Big Issue salesman his car」』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 iruy)

ナイジェリアの11歳の少年は2020年に雨の中でバレエを踊る動画が拡散され、少年に奨学金を支払うという人物まで現れた(画像は『Leap of Dance Academy 2020年6月18日付Instagram「FACTS ABOUT OUR PROGRAM.」』のスクリーンショット)

マレーシアで2021年、紙の腕時計をはめた貧しい少年に心動かされた男性は、その場で本物をプレゼントしていた(画像は『Mfa Bob 2021年1月5日付Facebook「Masa budak ni sarung jam..air mata paksu dia menitis..budak tu pun ckp Btl Ke ni bang!!」』のスクリーンショット)

孫の卒業式の晴れ姿を見るため、節約を続けてきた南アフリカ在住の祖母。2018年に現状が伝えられると、航空会社やホテルから続々と温かいオファーが届いていた(画像は『TimesLIVE 2018年12月12日付「How a tweet turned into a trip of a lifetime for a devoted granny」』のスクリーンショット)

映画の予告を再現するナイジェリアの少年グループに2020年、Netflixから撮影機材のプレゼントが届いていた(画像は『ikorodu bois 2020年8月12日付X「Guyssss!! @NetflixFilm sent us this presents omg!」』のスクリーンショット)

南アフリカで10年以上も雑誌「ビッグイシュー」を販売してきた男性。2019年1月、ある人から車をプレゼントされ、驚きのあまり呆然としていた(画像は『News24 2019年1月30日付「WATCH: Musician Jeremy Olivier gives Big Issue salesman his car」』のスクリーンショット)

1 2