
【海外発!Breaking News】初対面の人から買った“特別な苗木”に高級宮崎マンゴーの実がなる 1個3万円で買い取りオファーも(印)
「特別な苗木があるんだ。買ってみないか?」と初対面の人に突然持ちかけられた怪しげな取引。マンゴーの苗木というそれを興味本位で購入した農家の男性は、自宅に持ち帰って育ててみた。するとインドでは珍しい真っ
“ 国際 ”
記事一覧
「特別な苗木があるんだ。買ってみないか?」と初対面の人に突然持ちかけられた怪しげな取引。マンゴーの苗木というそれを興味本位で購入した農家の男性は、自宅に持ち帰って育ててみた。するとインドでは珍しい真っ
森の隣に住んでいるという女性は小鳥たちのために庭に給餌器を用意していたが、そのエサを盗むリスに頭を抱えていた。リスを傷つけることなくエサを守るにはどうしたらいいかと考えた結果、リスが登ってくるポールに
裁判沙汰になるトラブルを抱えた人にとって弁護士は頼りになる存在だが、その費用は決して安いとは言えない。ところがフィリピンで、弁護士費用を払うことができないという依頼人から代金の代わりにカニを快く受け取
梅雨の時期になると気になるのがカビだが、イギリスのある女性は3年前に見つけたカビに室内を侵食されてしまったという。退去することもできずカビだらけの家で過ごす女性が、『Mirror』『The Sun』な
自撮り写真をフィルター機能で美化させてからSNSに投稿する人が増えているが、トルコに住むある男性も素顔に自信が持てず、常に加工してから動画や写真を投稿していた。そして男性はフィルター加工したような美し
メキシコ北部の炭鉱で今月4日に落盤、浸水事故が発生し、作業員7名が死亡した。現場では事故発生から6日後に7人目の遺体が発見されたが、事故以来毎日やって来る1頭の犬が人々の涙を誘っているという。『Not
他者との繋がりが薄れてきたことを感じるこの時代に、小さな親切から生まれた心温まるストーリーがアメリカより届いた。片道2時間半を徒歩で通勤する青年を偶然見かけた男性は、彼を車で送っていくことにした。青年
日本を知る外国人にとって、感謝と礼節を重んじる日本の文化は魅力的に感じることもあるようだ。イギリスに住むある男性も日本文化を愛するあまり自宅庭に見事な日本庭園を造り上げ、その完成度の高さに多くの称賛の
アメリカの写真家が今月5日、撮影したマタニティフォトを「撮っていて大爆笑した」と記してFacebookに投稿したところ、大きな話題を呼んだ。まもなく誕生する我が子を思いながら微笑むカップルだったが、隣
アメリカ在住のある女性が今月19日、いつものように銀行口座から現金を引き出そうとした。しかし下ろせなかったので口座残高を確認すると、そこには身に覚えのない1000億円以上のお金が入っていたという。なに
アメリカで中古住宅を購入した女性が床のカーペットを剥がしたところ、死体があったような人型のチョーク・アウトラインを見つけて困惑したという。『New York Post』『Newsweek』などが伝えて
生後4か月の時に父を亡くした8歳女児が今月20日、天国の父に宛てて手紙を書いた。「行くあてのない手紙は、捨てられてしまうだろう」―そんな思いで手紙を投函した母はその後、手紙に気付いた郵便配達員が娘を探
南アフリカのクワズール・ナタール州にある小さな村でダイヤモンドが見つかったという噂を聞きつけ、何千もの人が集まり一攫千金を求めて地面を掘り続ける「ダイヤモンドラッシュ」状態になっていた。しかし簡単に夢
南アフリカのシリル・ラマポーザ大統領が、このほど会議のためにケープタウンを訪れた。その後、記者会見を始めようとした大統領だったが会見で使用するiPadが手元にないことに気づき、マスク越しでも驚いている
アメリカに暮らすある男性がTikTokに動画を投稿したところ、1160万回以上も再生されるほど注目を集めた。男性は恋人の女性が浮気していたことを明かしているが、その相手が自分の祖父だったという。『Ne
多発性嚢胞腎(polycystic kidney disease:PKD)という病気を発症したイギリス在住の男性の腎臓は、左右合わせて約60キロにも膨張してしまった。風船のように大きく膨れた男性のお腹
このほどシンガポールのレストラン「螃蟹之家(House Of Seafood)」が食用飼育中のカニに紐をつけて路上を散歩させている様子をSNSに投稿し、物議を醸した。同レストランは2019年に“生きた
父の日に22歳の娘は離れて住む父親にメッセージカードを用意して実家に送った。娘からメッセージを受け取り幸せな気持ちに包まれるはずの父親だったが、会社側のミスで他人のカードが届くというトラブルが起きた。
フワフワとした優美なロングヘアが特徴で性格がおっとりしているペルシャネコ。絹のような柔らかい被毛を持ち上品なことから“ネコの王様”とも言われるが、グルーミングにより全くの別物になってしまったペルシャネ
イギリスで今年3月に誕生した男の子は、両親とは全く違う明るいブロンドの髪をもって誕生した。男児はそのフサフサのブロンドから英首相ボリス・ジョンソンとそっくりと言われるそうで、『Metro』『The S