【海外発!Breaking News】「ドアを閉めて」と言われた野生のクマ ドアノブを使って丁寧に閉める姿に驚き(米)<動画あり>
「クマって本当に賢いの!」という言葉とともにYouTubeにアップされた動画が大きな話題を呼んでいる。そこには「ドアを閉めて」という言葉を聞いた野生のクマが、丁寧にしっかりとドアを閉める姿が映し出され
“ 海外 ”
記事一覧
「クマって本当に賢いの!」という言葉とともにYouTubeにアップされた動画が大きな話題を呼んでいる。そこには「ドアを閉めて」という言葉を聞いた野生のクマが、丁寧にしっかりとドアを閉める姿が映し出され
素晴らしい映画やドラマ、名曲などは何年たっても色あせないものだ。『Good News Movement』が今月25日、6年前に投稿された赤ちゃんと犬の面白動画を紹介したところ、3日間で再生回数が870
昨今、世界中で急速に普及が進んでいる電動スクーター。イギリス在住のある大学生は休暇を楽しんでいたイタリアで電動スクーターに乗っていたところ事故に遭い、脚を失いそうになるほどの大怪我をしたという。『BB
10月末のハロウィンが終わると、アメリカでは自宅や前庭をクリスマスのイルミネーションで装飾する家庭が見られるようになる。米アイオワ州のある一家は煙突にサンタクロースのイルミネーションを施したのだが、少
毎年11月の第4木曜日はアメリカのサンクスギビングデー(感謝祭)だ。今年も多くの人が七面鳥の丸焼きを楽しんだようだが、飼育している生きた七面鳥がオーブンに入った七面鳥の丸焼きを目撃する動画がSNS上で
このほど南アフリカで、野生のライオンがサファリツアー中のジープとロープを引っ張り合って遊んでいる動画が撮影された。撮影者でツアーガイドの男性は「まるで大きな猫がおもちゃで遊んでいるようだった」と語って
テレビや映画の世界ではスパイダーマンやバットマンなど自らの正体を明かさずに悪人を成敗するヒーローが存在するが、このほどメキシコで窃盗を働いた2人組を人目のつく場所に縛りつけ、その場を去っていった謎の人
インドに住む13歳と6歳の姉弟は、遺伝性の疾患により40代の両親よりも老けて見える。外見のことでいじめられたこともある2人だが、両親や姉、医師や社会の温かいサポートを受け前向きに生きているという。『I
このほどオランダから、運転中に気を失ったまま車を暴走させていた女性を見事に救出した勇敢な男性の話題が届いた。男性は自ら運転していた車を犠牲にすることで暴走する車を止め、見事女性を救出した。『News1
寂しがりやの柴犬を見かねて昨年、飼い主が子猫を迎え入れた。最初は遠くからやんちゃな子猫を見ているだけだった柴犬は少しずつ心を開き、今では切っても切れないベストフレンドになった。心温まるストーリーを『T
孫のために購入したおもちゃには陽気な音楽が流れていた。だがポーランド語で歌われていたその曲には、コカイン使用に関する歌詞が使われていたという。購入先のスーパーマーケット「ウォルマート・カナダ(Walm
イギリスで保護されたある野良犬は「やんちゃでしつけができず、社交性もなく頑固」と言われるほど“問題児”扱いされていた。ところが救助犬としてのテストを受けると、見事な才能を発揮し「この犬のクローンが欲し
イギリスで今月12日、3歳男児が意識を失った母親のために緊急通報して助けを呼んだ。見事に母親を救った男児は、YouTubeで見たアニメから救急車を呼ぶ方法を知ったと話しているという。幼い子どもと家で2
ピットブルは攻撃的で凶暴な犬種と言われ、過去に事故が何度も起こっている。アメリカ在住のモデル兼プロスケーターとして活躍していた女性は昨年、ピットブルに襲われて上唇を失った。相当なショックを受けながらも
このほどイギリスで、40年間パートナーとして連れ添ったカップルの結婚式が病院で執り行われた。末期がんで余命わずかと診断された男性と脳卒中による後遺症で治療中の女性のため、病院スタッフが一丸となって思い
今月22日、銀行強盗が犯行直後に逮捕されたという驚きのニュースがアメリカより届いた。銀行の受付で現金を奪った男が振り返ると、そこには偶然にも仕事中の私服警官がいたのだ。あまりのタイミングの悪さに、男は
結婚式当日に食中毒になってしまい、新郎が式を欠席してしまったというニュースがアメリカより届いた。新郎無しの結婚式になってしまった新婦のために何かできないかと考えた会場スタッフは、ドレスアップした即席の
このほど研究者たちが海でサメの共食いを目撃した。サメの共食い自体は珍しいことではないが、それが記録として残されるのは滅多にないという。腹部をえぐられるように仲間に食べられてしまったこのサメは、出血しな
今から約3年前、当時45歳だった女性が顔に重度の火傷を負った。「慣れ親しんだ顔を失った」と語る女性は「もう二度と公の場に出ることはないだろう」と悲嘆に暮れたものの、化粧がきっかけで自信を取り戻したとい
多様な性のあり方について理解がされつつある昨今、ノルウェーの郵便局が制作したクリスマス向けのコマーシャルが多くの注目を集めている。同コマーシャルはサンタクロースが男性と恋に落ち、最後はキスシーンで締め