【海外発!Breaking News】3年前に紛失した結婚式の写真、57回目の結婚記念日を目前に夫婦のもとに戻る(英)
このほどイギリスのチャリティショップで、57年前に撮影された結婚式の写真が発見された。寄贈品の中から偶然にも写真を見つけたスタッフは、そこに映っている夫婦を探すためFacebookに投稿したところ、夫
記事一覧
このほどイギリスのチャリティショップで、57年前に撮影された結婚式の写真が発見された。寄贈品の中から偶然にも写真を見つけたスタッフは、そこに映っている夫婦を探すためFacebookに投稿したところ、夫
昨今、まつ毛エクステンション(まつエク)はおしゃれに欠かせないほど身近な美容アイテムとなっているが、海外ではまつエクの量もかなりのボリュームになっているようだ。このほどアメリカのアイリストがSNSに投
7月12日、宝くじで当たった約5000万円を親友との約束を守り半分ずつ分け合った男性のニュースがアメリカより届いた。何年も前に交わした約束をしっかりと守った男性の行動には「これこそが真の友情だ」と絶賛
子供は時に残酷な発言をして大人を驚かせることがある。カナダで幼稚園教諭をしているプラスサイズの女性も、園児から体型に関する様々な言葉をぶつけられるようだ。しかし女性はこれを面白い出来事として捉え、SN
米テキサス州北部にある集合型風力発電所で今月22日午後、複数ある風力発電機の1基に雷が落ちた。被害を受けた風力発電機は炎と煙を上げながらも回転を続けており、その様子を捉えた動画がネット上で注目を集めて
南アフリカのクルーガー国立公園で、若鳥が死んだヘビを丸飲みしようとしたところもがき始めた。ヘビが大きすぎたためで若鳥は飲み込むことも吐き出すこともできず、ついには窒息したかのように横たわってしまった。
インドで今月20日、トラックに轢かれた妊娠8か月の母が道路上で女児を出産した。残念なことに女性は息を引き取ったが、赤ちゃんはすぐに病院に搬送されて無事だった。医師らが“奇跡の子”と呼ぶ女児のニュースを
7月21日、プールの底に突然大穴が開いたというニュースがイスラエルより届いた。水や浮き輪など全てが深さ約13メートルの穴に吸い込まれていき、プールに入っていた2人の男性も飲み込まれてしまった。1人は自
彼女のお気に入りの場所でロマンチックなプロポーズを演出するはずだった男性に悲劇が起きた。男性が取り出した指輪はケースから落ち、こともあろうに馬の糞と干し草に紛れてしまったという。『Tyla』などが伝え
今月11日、動物福祉団体が違法に育てられていた47羽のウサギを保護したというニュースがイギリスより届いた。ウサギたちは食肉用として育てられていたと言い、中には体重8キロ超える巨大なウサギも確認された。
ロシアで今月に行われたチェスのトーナメントで、AIロボットが対戦相手の7歳の少年に怪我をさせた。少年はAIロボットに指を掴まれて骨折してしまったという。人工知能を搭載したロボットが人間を襲うという映画
ブラジルのバイーア州で今月18日、2つの頭を持つ子牛が誕生した。双頭の子牛が長生きするケースは珍しく、誕生3日後の21日に息絶えたという。『G1』などが伝えている。 バイーア州マカウーバスにある
6月29日、イギリス在住の女性が旅行先のキプロス共和国で女児を出産した。予定日より16週早い海外での出産だったため帰国手続きは難航し、女児は一日約14万円かかるNICU(新生児集中治療室)での治療を余
テーマパーク内の噴水により、空中に放り出された1羽のアヒルの動画がInstagram上で話題となっている。今回のハプニングは、ドイツ南西部のルストにあるテーマパーク「Europa-Park(ヨーロッパ
中国山東省シ博市の青銀高速道路で今月19日、トラックが横転する事故が発生した。当時の様子は監視カメラが捉えており、トラック2台が一瞬にして炎に包まれ、オレンジ色の炎が天高く上がる衝撃的な映像が拡散して
米ユタ州ソルトレイクシティで今月13日、高速道路を走行中の車に大きな金属片が飛んでくるという肝の冷える事故が発生した。細長い金属片が回転しながら自分が乗る車に向かってくる様子を見た被害者の女性は、「巨
今年4月にアメリカで、弱ったイルカの背中に乗って死なせた海水浴客が非難を浴びたが、今度はオランダのビーチに迷い込んだイルカの背にまたがった女性が問題視されている。女性は現在、警察の捜査を受けているとい
バイクを運転する際はヘルメットを着用することがいかに大切か…。そんなことを痛感させる監視カメラの映像がTwitterに投稿され、話題となっている。『NDTV.com』などが伝えた。 今月18日午
先天性の血管の病気のため巨大な左腕を持つ18歳の女性は、これまで「超人ハルク」などと呼ばれていじめを受けてきた。しかし女性は「病気について多くの人に知ってもらいたい」と自らSNSで晒し、多くの人に勇気
北半球の国では猛暑が続いているが、外で暮らす動物にとっても厳しい環境と言える。ところがサウジアラビアで暮らすある野良猫は、暑さから逃れるために人間に助けを求めて涼を取ることができたようだ。『The D