イタすぎるセレブ達

writer : tinsight-ikumi

【イタすぎるセレブ達】チャールズ国王夫妻、仏ノルマンディーで「D-デイ」80周年追悼式典に出席 マクロン大統領夫妻と対面

チャールズ国王とカミラ王妃がフランスのノルマンディー地方を公式訪問し、「D-デイ」の80周年追悼式典に出席した。現地に到着した国王夫妻は、エマニュエル・マクロン仏大統領夫妻から温かな歓迎を受けた。その後、国王は招待された退役軍人らの前でスピーチを行い、80年前に命を懸けて戦った人々への敬意を表した。

チャールズ国王カミラ王妃が現地時間6日午前、仏ノルマンディー地方のヴィエルヴィル=シュル=メールを訪れ、英国ノルマンディー記念碑前で行われた「D-デイ」の80周年記念式典に出席した。

「D-デイ」とは、第二次世界大戦中の1944年6月6日、連合軍によるナチス・ドイツ占領下の北西ヨーロッパへの侵攻作戦「ノルマンディー上陸作戦(コードネーム:オーバーロード作戦)」の決行日のことだ。

作戦初日となる80年前の6月6日には、約16万人の連合軍兵士がドイツ占領下のノルマンディー海岸の5つの区間に上陸。1万人近くの兵士が死傷した。歴史上最大規模の水陸両用侵攻作戦であり、第二次世界大戦におけるナチス敗北の決定的な転換点となった。

作戦決行日から80周年を記念し、英仏で2日間にわたる追悼式典が開催された。5日にはノルマンディー上陸作戦の出発点の一つである英ポーツマスのサウスシーコモンで追悼式典が行われ、チャールズ国王夫妻とウィリアム皇太子が出席した

翌日、国王夫妻は英仏海峡を渡り、

1 2