
英ベアトリス王女、ニッキー・ヒルトンのパーティに出席 妊娠中のドレス姿に「…
Rank.1
日本でも地方によって訛りや方言があるように、英語もアメリカ英語、イギリス英語など地域によって違いがある。このたびアメリカ英語を話す女性が、オーストラリア育ちの犬にあるコマンド(命令)をする様子を捉えた動画がTikTokに投稿されて話題となっている。どうやら犬は独特の訛りがある「オージーイングリッシュ(オーストラリア訛りの英語)」しか理解できないようで…。『The Mirror』が伝えた。
フィリピン出身で9月末からオーストラリア、シドニーに住むステファニー・ヒメネスさん(Stephanie Jimenez、22)が今月3日、TikTokに投稿した動画が注目されている。
動画は「犬に理解してもらうのに、オーストラリア訛りで話さなければならない場面」と説明があり、リードに繋がれ散歩中のメスの小型犬“シャネル(Chanel)”が映し出される。
シャネルはいとこが飼っている犬だそうで、ステファニーさんが「シャネル、レッツゴー!(Let’s go)」と歩くコマンドを出すと、お尻をカメラに見せたまま一度振り返ってはみるものの動こうとはしない。ステファニーさんはその後、