妊娠21週2日の超早産で誕生した赤ちゃんが6月5日、1歳の誕生日を迎えてギネス世界記録に認定された。両親は医師から「生存率は0%」と告げられるも決して諦めず、そばに寄り添い支え続けたという。『Guinness World Records』『LADbible』などが伝えている。
米ウィスコンシン州セントクロワ郡在住のベス・ハッチンソンさん(Beth Hutchinson)が、ミネソタ州ミネアポリスの「チルドレンズ・ミネソタ・ホスピタル」でリチャード・スコット・ウィリアム君(Richard Scott William)を出産したのは、昨年6月5日のことだった。
出産予定日は10月13日だったが、リチャード君は131日早い妊娠21週2日で誕生して生存し、ギネス世界記録から「世界で最も早産で誕生し生き抜いた赤ちゃん」に認定された。リチャード君の体重は337グラムと平均の約10分の1、身長は平均の半分ほどの26センチと手のひらにすっぽりと収まってしまうほどだった。一般的に妊娠22週未満で生まれた赤ちゃんは生存率が極めて低いとされ、ベスさんと夫リックさんは出生前カウンセリングで「生存率は0%」と告げられていたという。
そんななかでリチャード君を担当した新生児集中治療室のステイシー・カーン医師(Stacy Kern)は「最初の数週間は困難だが、それを乗り切れば生き抜くことができると考えていた」と明かしており、今月5日にリチャード君は1歳の誕生日を迎えた。
これを受け、ギネス世界記録はリチャード君を「最も早産で生まれ、1歳の誕生日を迎えたサバイバー」として新たに認定、リチャード君は家族や親せき、そして大好きな3匹の犬と一緒に自宅でお祝いし、最初のバースデーケーキを楽しんだ。
ベスさんはこの世界記録に「現実に起こっているような気がしないのですよ。今でも驚いていますが、とても嬉しいです。これで早産への関心が高まるといいですね」と述べている。
ベスさんとリックさんにとって、決して平坦な道ではなかったこの1年。2人はパンデミックのために病院に泊まることはできず、毎日片道約1時間をかけて病院と自宅を行き来したという。また独立記念日やハロウィンなどの祝日には一緒にお祝いをし、そばにいることでリチャード君を支え続けた。
そんな前向きで献身的な両親と頑張り屋のリチャード君に応えるように、