エンタがビタミン

writer : maki

【エンタがビタミン♪】『いだてん』女学生・黒島結菜ら、大正時代のJK語が話題に「金栗先生ってあぶさんね」

NHK大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』の第21回「櫻の園」が6月2日に放送され、主人公の金栗四三(中村勘九郎)が教師として赴任した東京府立第二高等女学校の生徒・村田富江役で黒島結菜が登場した。

金栗四三はアントワープオリンピックで16位と健闘するも金メダルを獲れず、傷心のなかしばらくドイツを旅する。そこで彼は現地の女性たちがいきいきと槍投げや砲丸投げ、短距離走などスポーツに励む姿を目の当たりにした。

日本でもこれからは女性がスポーツに励むべき時代だと確信した金栗。帰国して嘉納治五郎(役所広司)に思いを伝えたところ、「やってみろ」と配属されたのが名門の東京府立第二高等女学校(通称、竹早)である。

お嬢様学校でスポーツを進めようと授業そっちのけで熱弁する金栗先生に、反発するのが「竹早ガール」こと村田富江(黒島結菜)、梶原(北香那)、溝口(松浦りょう)、白石(百瀬さつき)だ。

放課後も校庭で槍投げ用の槍を持って女学生たちにアピールする彼を見て「金栗先生ってあぶさんね」、「あぶさんというより、田紳じゃありませんこと?」と「竹早ガール」から当時のJK語が飛び出す。

大正時代の女学生を演じる黒島結菜(画像は『黒島結菜マネージャー 2019年6月2日付Instagram「みなさま、こんにちは!ついにいだてん第21回「櫻の園」から富江氏が登場いたします!」』のスクリーンショット)

これには視聴者から、

1 2