エンタがビタミン

writer : maki

【エンタがビタミン♪】『SMAP×SMAP』最終回、鈴木おさむの投稿にコメント続々「やっぱり、さびしすぎる」

『SMAP×SMAP』の公式HPには「20年間、ありがとうございました」との文面があり、番組最終回が現実となることを実感させる。12月26日、『鈴木おさむ osamuchan_suzuki Instagram』に『SMAP×SMAP』のロゴだけが公開されると「当たり前のように、月曜日22時はスマスマ!って思ってた…でも、これからは違う。今日で5人揃ってTVは最後なんだぁ…って思いたくない…」「ファンの思いは届いていると思ってます。でも、率直に悲しい」「やっぱり、さびしすぎる」などファンからのコメントが続々と届いている。

この日、お昼のバラエティ番組『バイキング』でも『SMAP×SMAP』最終回を話題に取り上げた。そのなかで初期の『SMAP×SMAP』も使った収録スタジオ・TMC(東京メディアシティ)にある喫茶店のマスター・福田さんへのインタビューが流れた。彼とSMAPは「初めて会ったのが平成5年。お客さんとしてきて、この子たちは誰なの?から始まった」というつきあいだ。彼らの第一印象を聞かれると「食べ盛りだったから、よく食べる連中だなと。香取慎吾は1日5食くらい食べてたかな」と懐かしそうに話す。それだけに解散発表を聞いた時は驚いたが、最後の出演が『SMAP×SMAP』だと知り「どの番組を置いても『SMAP×SMAP』で終わってくれるのは嬉しい」と感慨深げだ。

当時はSMAPと多くて週に4日は顔を合わせた。坂上忍によると「シンゴとかタクヤとか呼べるのはマスターくらいではないか」いう。そのマスターが「彼らが育ってきた、一番育ててくれた番組であり、彼らが一番気に入っていた番組であって、その中で一番最後に終われるというのは嬉しいよね。とにかくご苦労様」と言うのだから重みがある。

また、ゲストの東国原英夫さんはまだデビューして間もない頃のSMAPがたけし軍団に「コントを見てください」とやってきたことが忘れられない。稽古場で彼らが披露したコントに「たけし軍団はみんな黙っちゃった」と振り返り、「めちゃめちゃ面白かった、パロディがすごく面白い」という。ビートたけしが「こいつら只者じゃねえぞ! こんなのが歌って踊ってこれだけのクオリティでお笑いやられたら敵わないぞ!」と評したそうだ。

芸能リポーターからは大晦日のNHK紅白歌合戦でタモリがゲストとあって「まだ、何かサプライズがあるのでは」という声もあり、SMAP登場の可能性を捨てきれない。ただ、マスターの言葉や東国原さんの記憶からも『SMAP×SMAP』はSMAPメンバーとともに成長した番組だと再確認できる。やはり解散前のSMAP最後の舞台にふさわしいのではないだろうか。

出典:https://www.instagram.com/osamuchan_suzuki
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)

1 2