
英ベアトリス王女、ニッキー・ヒルトンのパーティに出席 妊娠中のドレス姿に「…
Rank.1
ドイツHamburg近郊で、毎年恒例の「泥オリンピック」が開催された。このオリンピックは、スポーツを「泥まみれ」で行うというユニークなものだ。
Hamburg近郊に位置するBrunsbuettel。市内を流れるElbe川の河口で、1978年以来毎年恒例となっている「泥オリンピック」が開催された。泥は生温かい状態で飛び散りやすくなったものを使用し、各競技を競い合うという。このオリンピックのモットーは「より速く、より高く、よりドロドロに!」だそうだ。
競技はサッカーやハンドボール等のスポーツから、泥ウナギレース、長距離長靴投げなどがあるという。勿論、選手は皆ドロドロだ。
(TechinsightJapan編集部 新谷友海)